職場ストレス対策としてヨガを取り入れたプログラムが有効とする報告について。
1回1時間、週に1回から2回のヨガを6週から24週 行なうと、
自覚ストレス、抑うつ気分などの精神的健康指標、睡眠が改善します。
またヨガは疲労の改善効果にも優れます。
週に1時間、数ヶ 月のプログラムであれば日本の企業でも十分実施可能であり、
ストレ スの多い職場では、ストレス対策としてヨガを取り入れる価値があると思われます。
●会社でヨガ(30分~60分)
一回だけの健康研修、イベント開催から、3ヶ月・6ヶ月・年間といった
長期間開催の教室まで、ご予算やご要望に応じてご提案します。
また、開催時間も、お昼休みや定時後など、ご希望の時間に沿うことができます。 座ったままやスーツでご参加いただける教室も可能です。
●イベントヨガ
健康研修やイベントでヨガを行います。
料金設定(例)講師1名/参加者20名/レンタルマットなし |
|||
月4回 |
月2回 |
月1回(3か月契約) |
イベント開催 |
\ 50,000/1回\12,500 |
\27,500 /1回\13,750 |
\15,000 |
\20,000~ |
一定期間お申込み頂いた企業さまには以下のサービスを実施させていただきます。
【スタートアップ講座】
運動の効果って?ストレスケアの方法は?より多くの方に教室へ参加していただけるように、
動機づけ講座を開催します。