「子どものからだ作り」
病気を予防することは、何歳から必要なのでしょうか?
お子さまの体は、まだ成長段階です。
正しく身体を成長させるためには、どんな事に注意をしたよいのか?一緒に学びましょう!
「赤ちゃんの股関節を守ろう」
●講師 青山 朋樹 京都大学大学院 医学研究科 整形外科医
股関節の先天性股関節脱臼や臼蓋形成不全は、
生後の下肢のケアや運動を促すことで改善できます。
抱っこの仕方や赤ちゃんの股関節のための体操を一緒に行ってみましょう。
「0歳からの疾病予防」
●講師 秋山 恵利子 日本疾病予防教育協会 代表理事 理学療法士
お子さまの正しい体作りには運動が不可欠です。
では、どんな運動を、どんな時にしたらよいのか?
日常生活で気をつけることや、簡単な体チェックの方法をお話します。
●開催日程:2017年3月5日
●時間:10:00~12:00 (開場9:30)
●会場:スタジオ レイナパーク名古屋スタジオ
愛知県名古屋市中区丸の内3-6-17 グリーンポートビル7階
●参加費
会員(レイナパークインストラクター) 無料
非会員3,000円
●申し込み方法
info@yobou-jead.org
「3月5日の講座参加希望」とご記入の上、
参加者氏名・電話番号・メールアドレスをご記入し、送信してください。
ー 主催 -
スタジオ レイナパーク


コメントをお書きください